こんにちは(・ω・)ノさつです!!
本日も漫画です。
今日は妊婦になって知ったこと4選ですっ。
※さつの感覚で描いておりますので、個人差があると思いますがご了承ください。
妊婦になって知ったこと4選
マタニティーマークは気づかれにくい

妊婦になって知ったこと
意外とマタニティーマークは気づかれにくい
自分が妊婦じゃない時気にしたことなかったもんな・・・。
・・・
通勤ラッシュ時間や混雑しやすい電車だとかだとそもそもみんな自分のことに集中するよなと思った。
私自身が妊婦じゃない時も結構下を向くことが多かったし、気づかずにいたことが多かったんだなと身をもって体験しました。
また、このマーク事態を知らない方もたぶん多いかもしれない?ので広まればいいなと思い絵にしてみました。
妊婦になって腰の負担が多かったり、たまにつわりでめちゃめちゃ吐きそうだけど病院まで電車で行かないといけない方とかもいると思うので余裕があれば声掛けして頂けるとめちゃめちゃ涙が出そうになるくらいありがたみを感じると思います。
自分も今度からは譲れる人になりたいです(*^-^*)
・・・
・・・
つわりは二日酔い&胃もたれ状態に近い

『つわり』を例えるならば二日酔い&胃もたれ状態
・・・
旦那と付き合い始める前に調子に乗ってお酒がばがば飲んで吐きまくった時を思い出す具合の悪さでした笑
それだけじゃなくって、揚げ物を食べ過ぎた時のむかむか感も同時に押し寄せてくるような感じ・・・
さつは今10ヶ月なのですが、食べ物によって胃もたれ感だけ復活します。
・・・
・・・
口の中が苦い。歯磨きがきつい

口がずっと変な味がする
歯磨きで吐き気UP(歯磨きの泡で吐く)
・・・
口の中が胃液の苦い味がしてるイメージ。バス酔い後の口の中に似てます。
私の場合、下の歯の裏を磨こうとしたら高確率でえずきました。
あと磨いてると泡になるタイプの歯磨き粉もえずきます・・・。
毎日のことなのでこれはしんどかったな~。
今は泡にならないタイプの歯磨き粉を使っているので前よりちゃんと磨けます☆
私のおすすめ歯磨き粉紹介のリンク貼っときます↓

さつの場合矯正医に通っていたのですが、月一メンテナンスのときにほんとにえずいちゃう時はモンダミンみたいなくちゅくちゅゆすぐタイプのやつでもいいと思いますよとおっしゃってました。
(※さつが言われただけなので念のため歯医者さんに要相談ですが。)
どうりで虫歯になっちゃう妊婦さんが増えるわけだな~と思った出来事です。
・・・
・・・
甘い物が美味しい。いろいろな欲求が凄い

人生で一番甘い物が美味しく感じる♡
他の欲求もいろいろあがる(笑)
・・・
・・・
これはめちゃめちゃ幸福です(*^-^*)笑
ただ、糖尿病とかには気をつけないとなので気にしつつ食べまくってました笑
口の中が基本的にまずい味がするから余計甘い物が美味しく感じるのかな?と思っています。
あと、三大欲求がめちゃめちゃ高まります笑
不思議な物だ・・・笑
恥ずかしながらいちゃつけると幸福度ばくあがりします笑
あとがき
いつかブログテーマにしたかったことだったのでまとめられて嬉しいです(*^-^*)
近くに妊婦さんがいらっしゃるかた、妊婦ってこんな感じなのか~と感じられる内容だったら嬉しいです。
結構人によって違うみたいなので、こんな感じなの?とコミュニケーションを取って頂いたり、私はこうだよ!とかがあれば教えて頂ければ嬉しいです☆
本日も観てくださってありがとうございます(^^)/ではでは
コメント